- ゼロ(管理人)
ディシディア3画面配信
どうも!ゼロです。
昨晩は試行錯誤をして、タイトルに書いたようなことが出来るか試していました。
BlueStacksとStreamlabs OBSと言うアプリを使って…
せっせと設定…
BlueStacksでゲーム画面がStreamlabs OBSに映らない!あれ?って言うトラブル…
描画エンジンをOpenGLからDirectXに変更すると映るようになりました。
ひとまずはよしよし…と。
そして画面を、ひとつ、ふたつ、みっつと増やしていき…
出来た!!なんとか出来そうです。
とは言え、アカウント3つ分…育成どうしよ…(苦笑)
やりたいこととは単純、1人で3アカウント操作してマルチプレイの攻略配信でもやろうかな?って軽いノリでした。
ひとまず配信できる環境は作れたのと、なんとかなりそうなのも分かった。
という訳で、近いうちに3画面配信のテストでもやってみようかなと思います。
テスト配信はのんびり育成しながらメインストーリーを進めると言う、訳の分からないことをやると思いますが…(笑)
まずは3アカウント分のデータ育成から始めなければ、最新コンテンツに挑戦することすら出来ませんからね…
ちなみに、この3アカウントはメインストーリーはほぼ進めておらず、ほとんど初めからスタートするようなレベルのアカウントです。
無償ジェムは放置期間で8万ジェムくらいになっていたので、好きなキャラクターの武器がガチャに登場したら回そうと思います。
3アカウント目の「零ちゃんねる3号」は、既にノクティス王子の「バースト武器」を手に入れたので、育成の主軸はノクティス王子になりますが、他の2アカウントはまだ未定です。
アカウントごとに育成するシリーズを決めてやるのも楽しいかも…と、変な縛りを考えてみたり…
ちなみに、こちらのアカウントでは課金はしません、無課金で行きます。
(これだけは決定事項)
ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニアは配信されてから結構経過していますが、今からやるとどんな感じなのか…?
これから始める人の参考になれば良いかもしれませんね。
ひとまずはメインストーリーを楽しみつつ、育成に励んでいきたいと思います。
それではまた!