- ゼロ(管理人)
敦賀湾まで釣りに行ってきたお話
どうも!ゼロです。
今日はちょっとリアルの日記を…
昨日、敦賀湾まで釣りに行ってきました。
普段暑がりの私ですが、海辺&寒い天気予報だったので、がっつり着込んでいきました。
普段の私ならクソ暑がって耐えられないだろう厚着だったのですが…着込んでいるのに暑くなく、若干ひんやりしていたのでたぶん普段の恰好で行っていたら、クソ寒い思いをしていた気がします。(笑)
そしてついた釣り場はこちら。

着いて間もなくは少し曇っていて、少しすると小雨がパラパラと降ってきたり。
(傘やレインコートが必要なほどではなく…)
毎年夏に恒例で行っていた瀬戸内海側の釣り場と違って海の水が綺麗…でした。
釣果はと言うと…
私は手のひらサイズのメジナ(グレ?)を3匹か4匹くらい釣った程度でした。
友人の奥方は、小さなメバルやメジナ、鯛などをちょこちょこ釣っていました。
最終的に何匹釣れたのか…確認するの忘れてたわ…(笑)
しかし、周りもあまり釣れていない感じでした…
地元の人?曰く、最近冷えて釣れなくなったとか…?
タイミングが悪かったのかなぁ…?
あまり釣れなかったし、大きい奴も釣れなかったけど、これに懲りずまた来たいな…って思うくらいに海はきれいでした。
できれば…夏に…(笑)
ちなみに、お隣で釣っていたおじいさんから小さな鯛を10匹ほど頂きました。
友人と一緒に行っていたのですが、お魚の取り分けは、私がその鯛を貰い、残りは友人に押し付けてきました。(笑)
帰宅後、鯛の内臓を取り払う下処理をしたのち、冷凍で保存。
今晩あたりに、鯛めしになる予定…です。
それではまた!
© ゼロ@零ちゃんねる
10回の閲覧0件のコメント